2006年10月31日

挿すだけでワンセグがいつでも見られる「ちょいテレ」

いつでもどこでもクリアな映像で地上波デジタル放送が楽しめる「ワンセグ」。ワンセグ対応の携帯電話やプレーヤー、さらにはワンセグ対応のノートパソコンも発売され、すっかり認知された感もある。でも、ワンセグ見たくても、自分のパソコンは非対応だから見られないという人も多いはず。

img5.jpgそんな人に朗報なのが、バッファロー社の新製品、USB2.0に対応したワンセグテレビチューナーの「ちょいテレ」だ。テレビチューナーといっても、そんなに難しい設定や接続をする必要はなく、パソコンのUSBポートに挿し込むだけで、いつでもワンセグが楽しめるという気軽さ。価格は11500円(メーカー小売希望価格、税別)と、場合によってはワンセグ対応の携帯電話を買うよりも安上がり。しかも、録画も可能なので、HDDレコーダー代わりにも使用できる。

当然ワンセグだから、出張や旅行時の移動中でもクリアな映像で楽しめる上に、常に前面表示をしてくれるので、パソコンでネットをやったり、作業したりしながらもテレビを楽しむことができる。そして何よりも、自分のパソコンがセカンドテレビとして使えるようになるから、家族間でチャンネルの取り合いが起こることもない。チャンネル争いの撲滅に一役買ってくれるのだ。(って、よく考えれば当たり前の話だけど・・・。)

これまでもPC専用のテレビチューナー・キャプチャーはいくつか発売されていたが、アナログ放送の場合はアンテナに接続しない限り、クリアな映像で楽しむことは困難に近かった。テレビが見られるといっても、映像が乱れていれば何の意味もないだろう。それがワンセグ開始によって、アンテナに接続せずともテレビチューナーを挿すだけで、ちゃんとクリアな映像が見られるのだから大変な進歩だ。もはやテレビは一家族に一台から、一人一台の時代。それはまた、これからのテレビ放送のあり方を大きく変えることになるだろう。
2006.10.31. 23:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | リリース情報

2006年10月28日

66年版「魔法使いサリー」DVD-BOXが発売決定

sary1.jpg筆者は、小学生のときに「魔法使いサリー」のアニメをリアルタイムで見たことがある。と言っても、1989年版のほう。本当は少女向けなんだろうけど、男の自分もどういうわけか見ていた。当時はアニメなら何でも見ていたから、その流れなんだろうけど。本編よりはむしろ「マハリクマハリタ〜」ではじまるオープニングテーマは強く印象に残っている。その「魔法使いサリー」は、最初は1966年に放送されたもので、しかも筆者が見ていた1989年版が、実は66年版の続編だったというのを知ったのは、だいぶ後になってからである。(ちなみに、原作が「鉄人28号」「三国志」と同じ横山光輝だったのにも驚いた。)

続きを読む
2006.10.28. 15:42 | Comment(0) | TrackBack(1) | リリース情報

2006年07月12日

テルーだけじゃない!ここにも癒しの主題歌が。

okuhanako.bmp

今年の夏、期待のアニメ映画といったら、やっぱり宮崎吾朗監督作品の『ゲド戦記』だろう。だけど、中身そのものよりも、むしろ、挿入歌「テルーの唄」を歌った手嶌葵のほうに注目が集まってしまった感も否めない。よほど彼女の歌声がとても印象に残るもので、その透き通った歌声に多くの人たちが癒されたわけで…。

では、もう一つの期待のアニメ映画、細田守監督の『時をかける少女』はどうか。筒井康隆の人気小説の初のアニメ化ということで注目されているが、こちらの主題歌も『ゲド戦記』と同様、癒しの歌声を奏でてくれる。歌うのは、「テプコひかり」のCM曲や、「エキナカ」のCM曲を歌っている奥華子。「♪テプコひかりに決めたのは〜♪」というCMソングは、関東地区の人にとっては、すっかりお馴染みだろう。

もっとも、かく言う私は関西人なので、奥華子のことはあまりよく知らない。一応、注目している映画の主題歌ということで、この『時をかける少女』の主題歌「ガーネット」を実際に試聴してみた。軽快なリズムの「テプコひかり」とはうってかわって、しっとりとした曲調。小さい子供が歌っているかのように聞こえるが、単に子供っぽい声ではなく、むしろ母のような温もりを感じさせる透き通った歌声だ。その彼女の歌声をさらに活かしてくれるのが、シンプルなキーボードの音色。変な伴奏をつけるよりも、このほうが彼女の歌声に合っている。まさしく奥華子は、弾き語りをするために生まれたのではないか、そう思わされるほど、印象に残る曲であった。ほんの一部分しか聞いていないが、これはぜひフルで聞いてみたいものだ。

その奥華子のニューシングルは、7月12日に発売。そして、『時をかける少女』は7月15日から全国順次公開。しばらくはこの歌声から抜け出せない日が続きそうだ。


2006.07.12. 01:32 | Comment(0) | TrackBack(1) | リリース情報

2006年06月17日

ワールドカップは、スカパーBBで楽しもう。

worldcup12.gif

ちまたは今、ワールドカップ一色。
我らが日本代表は、初戦オーストラリア戦でまさかの逆転負けを喫し、決勝トーナメント進出が厳しい状況。明日のクロアチア戦、そしてブラジル戦でなんとか奮起して、前回大会に続いてのベスト16に入ってほしいところだ。

そんなワールドカップの熱戦の模様を、「スカパー!BB」では総力を上げてお伝えしている。CS放送でお馴染みの「Sky PerfecTV!(スカパー)」が運営する、PC向けの動画コンテンツの配信サイトが、この「スカパー!BB」である。映画・ドラマ・アニメ・音楽など、幅広いジャンルのコンテンツを楽しむことができる。

続きを読む
2006.06.17. 22:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | リリース情報

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。